Added

Tag : 笛工房

14 Search Results

  • 1 Column
  • 2 Columns
  • 4 Columns
01:04

「キツツキとミミズク坊や」 スゥエーデン民謡 ジャパンホイッスル演奏

  • All
  • Views2409
  • Album Adds0
  • Comments1

「キツツキとミミズク坊や」「森の音楽会」スゥエーデン民謡を 七曜工房製作のじゃやパンホイッスルD菅の二重奏でお聴きください。 七曜工房はしまなみ海道の大三島...

00:45

「きよしこの夜」 演奏 ジャパンホイッスルC管二重奏

  • All
  • Views2127
  • Album Adds0
  • Comments0

「きよしこの夜」を、笛工房七曜工房製作のジャパンホイッスルC管の二重奏でお聴きください。 ジャパンホイッスルは、指孔は前面6孔でティンホイッスルと同じです。...

00:29

カッコー笛 みかん笛シリーズ

  • All
  • Views2263
  • Album Adds0
  • Comments0

みかんの木の幹の輪切りで作った鳥笛です。 穴を指で開閉して吹いてください。 カッコーカッコーと鳴ります♪ カッコーのような低い声を笛で出すには 大きな筒穴がい...

01:24

サンタルチア ナポリ民謡 ジャパンホイッスル ソプラノ管遠藤

  • All
  • Views2463
  • Album Adds0
  • Comments0

ジャパンホイッスルは 素材には竹を使い、塗装は本漆仕上げです。 指孔は、前面6穴のドレミ笛です。 塗装は、黒呂色漆や朱漆の本塗を塗り重ねて、表面の朱漆から下...

00:42

気をつけろキツネのカミソリ 堀之内簫曲 ジャパンホイッスルF菅ソプラニーノ

  • All
  • Views2110
  • Album Adds0
  • Comments0

ジャパンホイッスルは 素材には竹を使い、塗装は本漆仕上げです。 指孔は、前面6穴のドレミ笛です。 塗装は、黒呂色漆や朱漆の本塗を塗り重ねて、表面の朱漆から下...

00:43

大きな栗の木の下で イギリス民謡 いろいろな木のオカリナF管演奏

  • All
  • Views2099
  • Album Adds0
  • Comments0

いろいろなの木の太目の枝を使って、音階の吹ける笛を作りました。4穴式の小さなオカリナです。4つの指穴を両手の人差指と中指で開閉して、1オクターブの音階を出し...

00:55

月の砂漠 童謡 オリジナル横笛A管演奏

  • All
  • Views1958
  • Album Adds0
  • Comments0

オリジナル横笛の特徴は 指孔や歌口や管の内部に、工夫をこらして、 市販の笛とは、少し違います。 音の出易さや持った時の感触から塗りは漆に限ります。 音が...

00:29

「月」童謡 みかんの木のオカリナドレミかん笛アルト管演奏

  • All
  • Views2247
  • Album Adds0
  • Comments0

みかんの木の太目の枝を使って、音階の吹ける笛を作りました。4穴式の小さなオカリナです。 4つの指穴を両手の人差指と中指で開閉して、音階を出します。体は小さい...

Total 14 Items 1-8
1 2 >