Added

Search Results

keiai's Content (799)

  • 1 Column
  • 2 Columns
  • 4 Columns
06:05

コロムビア ポータブルプレーヤー グラフォノーラ モデル2200 1960年代

  • All ★
  • Views526
  • Album Adds0
  • Comments0

コロムビアのポータブルプレーヤー・グラフォノーラ モデル2200、1960年代の製品です。 60年代、我が家で活躍していたポータブルプレーヤーと 同タイプです...

by keiai

10:12

シャープ デュアルプレイ・プレーヤー VZ-V30 1980年代 A面からB面へのプログラム再生 

  • All ★
  • Views562
  • Album Adds0
  • Comments0

シャープのデュアルプレイ・ディスク・ステレオ・システム VZ-V30、1980年代の製品です。 レコードを反転せず両面自動再生します。 カートリッジはA面用とB...

by keiai

07:01

ソニー ラジカセ pro1900 1973年頃

  • All ★
  • Views405
  • Album Adds0
  • Comments0

ソニーのFM/AM ラジオ・カセットコーダー CF-1900(pro1900)、 1973年頃の製品です。 コンパクトなラジカセですが持ち上げるとズシッと重く、 メカや電子部品...

by keiai

08:20

デノン フルオート・プレーヤー DP-11F 1980年代

  • All ★
  • Views514
  • Album Adds0
  • Comments0

デノンのフルオート・ダイレクト・ドライブ ターンテーブル・システム DP-11F、1980年代の製品です。 シンプルで使い易いフルオートプレーヤーです。 トーン...

by keiai

07:16

ナショナル 4バンド・ラジオ・ステレオ・カセット・フォノグラフ SG-747A1970年代

  • All ★
  • Views178
  • Album Adds0
  • Comments0

ナショナルの4バンド・ラジオ・ステレオ カセット・ フォノグラフ SG-747A、1970年代の製品です。 プレーヤーの背面収納は斬新なアイデアです。 完全に分離...

by keiai

12:18

リオン社 リオノコーダー RR-01 1962年製 レコード再生 

  • All ★
  • Views608
  • Album Adds0
  • Comments0

リオン社のリオノコーダー RR-01、1962年製です。 リオン社は補聴器や医療機器を作っています。 あまり飾り気はありませんが、実直さが伝わってくるような ...

by keiai

09:43

デノン ダイレクトドライブ・フルオート・ターンテーブル DP-7F  1980年代

  • All ★
  • Views275
  • Album Adds0
  • Comments0

デノンのダイレクト・ドライブ・フルオート・ターンテーブル DP-7F、1980年代の製品です。 完成度の高いプレーヤーで安心してレコード鑑賞が楽しめます。

by keiai

09:35

コロムビア ラジオ・フォノグラフ モデル248 1970年代

  • All ★
  • Views339
  • Album Adds0
  • Comments0

コロムビアのラジオ・フォノグラフ・モデル248、 1970年代の製品です。 小型ラジカセのようなコンパクトなプレーヤーです。 ラジオの感度がいいので普段はポ...

by keiai

Total 799videos 73-80
< 1 2 ... 7 8 9 10 11 12 13 ... 99 100 >